
京都の魅力再発見プロジェクト適用コース
今年で開業30周年の嵯峨野トロッコ列車は旧山陰線の廃線を利用した観光列車です。アールデコ調の客車は木製椅子と裸電球のシンプルな装備で自然の風や音を感じやすくしてくれます。嵯峨駅から亀岡駅までの片道7.3km。車窓に広がる保津川沿いの渓谷美を楽しみましょう。写真映えできる箇所での停車や減速は観光車両ならではのだいご味です。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季それぞれの風景を楽しんで頂けます。亀岡からの折り返しは保津川下りです。右手に京都の高峰、愛宕山を左手にはトロッコ列車と風情があることは勿論、途中の激流を通り過ぎる水しぶきに心も体も高揚してくることでしょう。揺れる船首から見え隠れする岩山や周囲の峰々は四季を通してさまざまな表情を見せてくれます。少し緊張が続くと、そこはかとなく船頭さんのウィット溢れる解説に船内の笑いが止みません。約1時間半の乗船ですが時間が経つのも忘れて堪能できる京都随一のアトラクションと言っても過言ではありません。
専用車プラン出発日
毎週金曜日・土曜日
専用車プラン日程表
自宅 === [12:40] 昼食(嵐亭) [13:40] === [13:50] 嵯峨駅 [14:00] === [14:30] トロッコ亀岡駅 [14:40] === [16:10] 嵐山 [16:20] === 自宅
旅行代金
大人 | 小人 |
15,000円(割引額5,000円) | 12,500円 (割引額5,000円) |
実質旅行代金:10,000円 | 実質旅行代金:7,500円 |
京都応援クーポン2,000円付き
諸条件
- 最少催行人員:4名
- 利用交通機関:ハイヤー
- 昼食:嵐亭
予約カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
||
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |